スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年02月28日

新聞載りました。。



でこジャムの母です。
新聞と言っても、「農業新聞」ですが。。
確か、正面向いてる写真もあったはずなのですが・・。なんで?って感じです。
記事見て、うちの子供たちが喜んでました。  


Posted by やました at 21:22Comments(4)

2008年02月27日

しもやけが・・、治りました。。

でこジャムの母です。
な、なんと、5本指靴下効果か?足の指のしもやけがいつの間にか治ってました。
親指にまでできていたのに・・。
恐るべし5本指靴下です。

ところで・・、
本日は、あまくさ晩柑セミナーに参加してきました。
あまくさ晩柑をブランド化しましょうという会合です。
その中で、3月17日(月)、熊本市上通りの「びぷれす広場」にて「あまくさ晩柑フェアー」が
開催されることになりました。
うちの「晩柑ジャム」も販売される予定です。
今のところ、私、でこジャムの母が販売に行く予定はないのですが、よかったら覗いてみてください。  


Posted by やました at 21:33Comments(5)

2008年02月24日

福岡大丸パサージュから・・



福岡行ってきました。画像は、天草市牛深高校の「天草ハイヤ部」のみなさんによる舞です。
寒空の中、一生懸命踊る姿に、感動とパワーをもらいました。
周囲の話によると、毎年、全国大会に行っているとか??
笑顔がかわいくって、とってもよかったです。

ジャムもジュースも好評でした。
販売の合間に、岩田屋さんにご挨拶に行ってきました。
福岡の皆さん、ありがとうございました。  


Posted by やました at 22:08Comments(8)

2008年02月22日

明日は、福岡大丸パサージュ広場です。。

2月23日、24日は、福岡天神の大丸パサージュ広場にて、「天草フェアー」が開催されます。
果樹園からは、でこジャムの母が参加します。(23日のみ)
でこジャム、びわジャム、晩柑ジャム、みかんジャムソース、ポンカンブレンドジュースを
販売します。お買い上げの方には、ポンカンをプレゼントしますので、是非、お立ち寄りください。

他にも、海産物や、塩、ドレッシング、焼き物、等も販売予定ですので、福岡市、福岡市近郊の皆様
お待ちしておりま~す。

  


Posted by やました at 21:28Comments(8)

2008年02月21日

ジャム、ジュース取り扱い店舗紹介


管理人代行のぶる~です。
今日は最近問い合わせが多いジャム、ジュースの常時取り扱い店舗を一部ご紹介いたします。

<関東甲信越>
都内 銀座熊本館(ジャム)
    むらからまちから館(ジャム)

千葉 京北スーパー(8店舗)(ジャム、ジュース)

新潟 ショッピングセンターのぐち(2店舗)(ジャム)

福岡 岩田屋(ジャム)
    サーパス(ジュース)

熊本市内 
    ハローグリーンエブリ(九品寺、長嶺、島崎)(ジャム)

天草 ホテルアレグリア(ジャム、ジュース)
    ジャスコ本渡店(ジャム、ジュース)
    藍のあまくさ村(ジャム、ジュース)
    苓北町物産館(ジャム、ジュース)

他数店舗にて取り扱っていただいております。
お近くにお越しの際は是非お買い求め下さい。



       


Posted by やました at 22:24Comments(11)ジャム

2008年02月20日

トマト大福

管理人代行のぶる〜です。
今日はえびす屋さんに「トマト大福」を買いにいきました。
市内の餅屋さんとあさぎりの農家さんとのコラボ商品で、今後の農家のヒントになる事例だと思います。
その内「みかん大福」を提案したいと思います。
ちなみに食べているのはでこなす君です。
  


Posted by やました at 14:24Comments(10)

2008年02月18日

5本指靴下購入しました。


本日、とうとう、靴下購入しました。
足、初公開です。
友達の話によると、冷えだけでなく、疲れもないとか。。
なんかよさそうです。  


Posted by やました at 21:57Comments(9)

2008年02月17日

今年も、清見は美味しいです。

本日は、日曜でしたので夫婦水入らずで、清見の収穫でした。
ちぎりたての清見は、まだ酸味がありましたが、果汁が滴り落ちながらも、
とってもフレッシュで美味しかったです。

我が家の清見は、とっても美味しく、よく「清見ってこんなに美味しかったの」
「山下さんの清見食べたら、売ってあるの食べられないわ」とか言われます。
我が家の産直は、両親の代に、25年以上前に、「清見」から始まりました。
それだけに、「清見」の収穫は気合が入ります。

明日は、助っ人もお願いしての6人体制でバリバリちぎります。
  


Posted by やました at 21:10Comments(5)

2008年02月15日

最後のお仕事

管理人代行のぶる〜です。今日は飯田橋で畜産、酪農の全国代表者集会に出席します。うちは果樹なのですが( ̄▽ ̄;)

頑張ってきます!
  


Posted by やました at 09:01Comments(16)

2008年02月14日

雪です。

雪の新潟、越後湯沢駅です。
こだわりの高級スーパー「ショッピングセンターのぐち」様に挨拶に来ています。営業に来たメーカーにお土産を下さるなんて!
感動しました。
さあ!東京に帰って今日上京して来る熊本の人達と懇親会です。
明日は畜産、酪農の全国集会に参加します。
  


Posted by やました at 17:31Comments(3)

2008年02月14日

銀座熊本館

管理人代行のぶる〜です。今日は銀座熊本館に立ち寄りました。
ここではうちの「でこジャム」が結構売れてます。
あと、あさぎり町の方の販促も行われてました。
  


Posted by やました at 11:28Comments(9)

2008年02月13日

デコポンの袋入れ作業中です。

今週から、デコポンを一個一個ポリ袋に入れる作業が始まりました。
そのまま貯蔵すると、しわしわになってしまうので、ポリ袋に入れます。
「はるみ」「清見」もポリ袋に入れます。

「はるみ」は、2月下旬からの出荷予定です。
「デコポン」は3月に入ってからです。
「清見」は来週から収穫予定です。
出荷の目安は、食べて「美味しい」と思ったら出荷の時期です。
なんせ、好みもあるので、みんなで食べてみて決定します。

一年中で、一番みかんに囲まれて仕事をしている気がする時期です。。

にもかかわず・・、なぜかうちの代表東京行ってます。。
  


Posted by やました at 21:56Comments(3)

2008年02月13日

最後のお仕事

今から赤坂プリンスで県選出国会議員との懇談会です。
がんばります!
  


Posted by やました at 18:55Comments(10)

2008年02月13日

本日2件目

今、千葉県柏市に来ています。千葉県に8店舗展開されている高級スーパーです。全店舗にうちのジャム、ジュースをおいていただいております。
では、今から挨拶に行ってきます!
  


Posted by やました at 14:15Comments(5)

2008年02月13日

JA全国青年大会

管理人代行のぶる〜です。今日最初の目的地、日比谷公会堂に着きました。
ここでJA全国青年大会が開かれます。

実は今から自分は内緒で移動します!(記事アップして内緒もなにもないですが)
熊本代表が発表する前に帰って来なくては!

では行ってきます!
  


Posted by やました at 12:39Comments(2)

2008年02月13日

着きました

管理人代行のぶる〜です。東京国際空港(羽田)に着きました。
明後日まで仕事がんばります!
  


Posted by やました at 09:46Comments(9)

2008年02月12日

東京行きです。。

明日から、ぶる~は東京行きます。
早朝の飛行機のため、熊本に前泊中です。
明日から、東京の画像がUPされる予定です。

我が家では、父不在で、子供たちも?羽伸ばしてます。  


Posted by やました at 21:28Comments(5)

2008年02月10日

しもやけ・・

8月生まれのため、冬は非常に弱く、毎日、倉庫でデコポンの袋入れ作業で足の指にしもやけができてしまいました。
靴下2枚重ねに、レッグウォーマーしているのに・・。上は、ジャンバー2枚着てます。
来週からの、清見の収穫が心配です。
靴用カイロで頑張らなくては。。  


Posted by やました at 22:04Comments(13)

2008年02月08日

パン屋姉さんが来られました。。

>パン屋姉様
お土産ありがとうございました。
「トマト大福」食べるのに、勇気入りましたが、「びっくり」美味しかったです。
また、寄ってください。

  


Posted by やました at 21:20Comments(9)

2008年02月06日

長崎からお客様でした。。

昨日は、福岡岩田屋でお会いした長崎の平田さんご夫妻と娘さん(3歳)が来られました。
>平田さん
お土産までありがとうございました。
みんなでご馳走になりました。
いつでも気軽に遊びに来てください。

車を見送った後、ブログ用の画像とっておけばよかったと思ってしまいました。  


Posted by やました at 23:15Comments(7)