スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年11月30日

収穫です。

今日は、5人で75ケースくらい収穫しました。

あと11畝あるから明日からも、たくさん収穫しますよ。


  


Posted by やました at 21:21Comments(0)

2009年11月28日

『興津』収穫始まりました。

今日から完熟みかん『興津』の収穫が始まりました。
とても甘さに深みがある、みかんですよ。

最高です(*^_^*)

来週から収穫の日々が続きます。

頑張りま〜す。


  


Posted by やました at 23:52Comments(0)

2009年11月27日

疲れた〜

やっとマルチシート巻きが終了しました。

結構疲れましたよ(*^_^*)

みんなヘトヘトになりました。

で、いよいよ明日から『興津』の収穫始まりますよ。
バリバリ収穫するもんね(^^)v




  


Posted by やました at 21:51Comments(0)

2009年11月25日

今日の仕事。

今日は、社長とパートのお姉さん達、みんなで収穫前のみかん『興津』に敷いてあるマルチシートを巻く作業をしました。

1畝が大体70mくらいあるから仕上げるのに1時間半近く掛かりました。

みかんの枝を折らない様に入り込んで慎重に作業するので結構大変です。

あと残り8畝くらいかな。
明日も頑張ろ(*^_^*)



  


Posted by やました at 20:46Comments(0)

2009年11月21日

今日は忘年会で〜す(*^_^*)

今日は、忘年会でした。

みんなでお寿司を食べに行きましたよ。(*^_^*)

食べるのに夢中で、料理の写真を撮るのを忘れていました。

ワイワイ楽しかったし、料理も、すごく美味しかったです。

また、行きたいと思います。

社長、専務、ごちそうさまでした。

最後の『手作り大福』しか写真が無いのが残念ですけど。気付くの遅すぎた。



  


Posted by やました at 22:27Comments(4)

2009年11月20日

温州みかん『豊福』収穫終了。

お疲れ様です

今日で『豊福』の収穫が終わりました。(*^_^*)

次、収穫するのは『興津』です。

収穫するのが楽しみです。  


Posted by やました at 18:09Comments(0)

2009年11月19日

『一樹検定』

お疲れ様です(*^_^*)

今日は、完熟みかん『興津』の一樹検定をしました。
内容としては、みかんの木一本一本、サンプル2、3個取り、糖度を測って色テープを付ける作業です。

5段階に分けて色テープを、みかんの木、500本に付けました。

初めて、この作業をしましたが、みかんの木の場所によって糖度の高い低いが、全然違って、すぐ隣の木でも極端に差が出るとは、初めて知りました。

あと会長にもらって何個か食べましたけど、めちゃくちゃ甘さに深みがありました。

もうすぐ収穫しますよ〜(^^)v



  


Posted by やました at 21:06Comments(0)

2009年11月18日

収穫 『豊福』

お疲れ様です。

今日は、久しぶりに極早生温州みかん『豊福』の収穫をしました。





明日で、『豊福』の収穫は、終わりますよ。



  


Posted by やました at 18:34Comments(2)

2009年11月17日

整理・整頓しました。

お疲れ様です。

今日は、会長と倉庫内の整理・整頓をしました。

写真撮ってないので残念ですが、とてもスッキリしました。

空スペースが出来て良かった。

収穫時期になると、なかなか時間が取れないですからね。

きれいになったので、なるべくこの状態を維持できればって思ってます。




  


Posted by やました at 18:11Comments(0)

2009年11月16日

摘果のつづき。

お疲れ様です(*^_^*)

今日は、先週のつづきで摘果をしました。

今日も寒かったですね。

雨が降り出す前に、最後までやりきることが出来てよかった。

でも明日の午前中は雨みたい。

明日も寒そ。  


Posted by やました at 21:12Comments(0)

2009年11月14日

カラス対策。

お疲れ様です(*^_^*)

今日は、会長とカラス対策として、収穫前のみかんの木に『ハッ鳥君』と言う糸を張る作業をしました。

並んでいる、みかんの木に先端から順番に5ヶ所ずつ糸を張っていきました。

これで被害を受けなければいいけど。


  


Posted by やました at 21:04Comments(0)

2009年11月13日

ギリギリセーフかな。

お疲れ様です。

今日も朝から収穫をする為、園地に行ったのですが、着いてすぐに雨が降りだしてきて

収穫は無理かな~って、しゃちょうと話していたら10分くらいしたら雨が止みました。

次、雨が降ってくるまで収穫することにしました。

空を気にしながら収穫していて3時前かな、残り2本で終了という時に雨がザーッって

振り出してきました。

お互い1ケースずつ持ちダッシュしました。

他の収穫したみかんはトラックに載せており、すぐシートをかけれたので、全部みかんが濡れずに

よかったです。

最後まで終わらせたかったけど、まぁ出来ないよりは良いかなぁ~

  


Posted by やました at 17:48Comments(0)

2009年11月12日

寒くなりましたね。

お疲れ様です(*^_^*)

今日は、しゃちょうと二人で極早生温州みかん『豊福』の収穫をしました。

風も吹いてて少し肌寒い一日でしたね。

明日は、また雨みたいです、テンション下がりますね。

マルチシートだぁ〜  


Posted by やました at 21:14Comments(2)

2009年11月11日

摘果しました。

お疲れ様です。

今日は昼から会長と、みかんの摘果をしました。

大きく実がなりすぎてたりキズがついているのを落としてやりました。






来年、良いみかんが出来る為の作業です。
  


Posted by やました at 20:04Comments(0)

2009年11月10日

全然減らないんですけど~

お疲れ様です。

今日も、午前中は、みかんの木に肥料撒きでした。

午後からは、昨日に引き続きマルチシートの仕分け作業をしました。

下の写真が、仕分けするマルチシートです。これでも、少なくなった方ですよ。

最初は天井までシートがありましたからね。



この山から一枚ずつシートを広げて破れている箇所が多い場合は廃棄用で再利用できる物は

丸めて保管する作業をしました。





ちなみにシートは1000mくらいあると言っていました。

圧縮して積み上げているので、まだ1/4くらいしか終わっていないような気がします。

明日も雨なので続きを頑張ります。



  


Posted by やました at 18:02Comments(4)

2009年11月09日

片付けです。

お疲れ様です。

今日は、まだ、みかんの木が濡れていた為、収穫は出来ませんでした。

倉庫で、古いマルチシートを再度使用できる物と出来ない物の選別作業していました。

ほこりが凄過ぎで目が痒いし息苦しかったです。

3時から、会長、社長と3人でみかんの木に肥料を撒きました。

来年、実がなりやすくなる為の肥料です。

ちなみに明日は、雨みたいなのでマルチ片付け作業の続きをすると思います。

  


Posted by やました at 18:01Comments(0)

2009年11月06日

雨降るのかな〜

お疲れ様です。

今日は、雨降りそうで降らない天気でしたね。

収穫してて気になって、しょうがなかったです。

雨降ったら収穫できませんからね。運搬もあるしね。
明日は晴れでしょう。

あと一日頑張りま〜す(*^_^*)  


Posted by やました at 20:53Comments(0)

2009年11月05日

美味しいよ〜

お疲れ様です。

今日も、バリバリ収穫しましたよ〜

極早生温州みかん『豊福』毎日食べてるけど、やっぱり美味しいですよ。

これからの季節、コタツの上には、みかんでしょ(*^_^*)  


Posted by やました at 20:20Comments(2)

2009年11月04日

ずーっと残る香りです。

今日も良い天気で、外仕事には最適でしたね(*^_^*)

でも収穫してたら、カメムシに変な汁をひっかけられました。

びっくりするくらい素敵な香りがしますね。

しばらく、その香りを着けたまま仕事してましたよ。  


Posted by やました at 19:48Comments(1)

2009年11月03日

ポカポカ天気ですね。

今日は、暖かい良い天気ですね〜

世間的には、今日は休みの方が多いんでしょうね。

ちなみに今日も、しゃちょうと一緒に、みかん『豊福』収穫してます。



天気が良いから気分がいいですね。

  


Posted by やました at 12:39Comments(2)